iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneの修理をしたい時、どんなお店を選べばいいの?~正規店編~
[2020.11.21] スマホスピタル埼玉川越店
カテゴリー:マメ知識
iPhoneなどのスマートフォンを修理したいという時、今であればインターネットでiPhone修理と検索することで多くの店舗が出てくるかと思います。iPhoneを取り扱う店舗はとくに多くその中で、通信会社さんのショップやAppleストア以外にも「正規店」と書かれた店舗を見つけるかもしれませんね。それ以外の修理店を非正規店と呼ぶことが多いのですが、正規店と非正規店では同じiPhone修理店であってもできることや取り扱える修理やサービスなどが違ってきます。それぞれにメリット、デメリットが存在するため、どちらを利用しようかの判断材料としてご覧いただければと思います。今回は正規店の特徴をご紹介致します。
正規店のメリット
正規店での修理の場合、一番の特徴は各種保証やサービスを利用できることでしょうか。「何か月間はいくらで修理可能」だったり「修理不可なら何回までは交換可能」などの内容が多いようですね。また、純正の部品を利用しているためiPhoneの機体との相性が良く初期不良などが出にくい傾向があります。その他店舗にもよりますがバックアップの復元の仕方、初期設定の方法などがわからない時、代行またはサポートしてくれるアフターサービスが対応可能な店舗もあるようです。
正規店のデメリット
一方デメリットとしては、修理期間が比較的必要になるかと思います。トラブルにあったその日に向かっても受け付けに時間がかかったり、このご時世だと予約がないと預けることも出来ない可能性もあるかもしれません。また、使っていた端末が修理されて返ってきても基本的に強制的に初期化されてしまうため、必要なデータを取り出すための修理はできないということになります。そして意外と知らずに使っている方が多いのですが、保険を使って交換したものがiPhoneの生きてるパーツを集めた修理品、いわゆるリペア品の場合があります。内容によっては新品と交換できるプランもあるそうですが、保険のプラン加入時にご確認頂くのがいいかもしれません。
こういったご希望をお持ちの方には正規店がおすすめです!
●純正部品以外は無理!データは諦めるから新品同様に綺麗にしたい!購入時に入った保険を適用したい!という方。
●新品にしてほしい!水没したけど、同じ機種を長く使いたい!という方。ただし保証内容によります。
●基板故障のようだ、古い機種でも大丈夫?という方は、どちらをご利用でも一度お問い合わせされるのがいいかと思います。
今回ご紹介した内容にてiPhone修理を検討する際のご参考にされてはいかがでしょうか。スマホスピタル埼玉川越店はいわゆる非正規店となります。こちらの特徴についてもまたご紹介させていただきます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル埼玉川越店の詳細・アクセス
〒350-1122 埼玉県川越市脇田町6−8
営業時間 11時〜20時(定休日:年末年始)
電話番号 049-227-3935
E-mail info@iphonerepair-kawagoe.com
オンライン予約 スマホスピタル埼玉川越店 WEB予約 >>