iPhoneお役立ち情報
iPhone以外の修理について
iPhoneだけじゃない!ゲーム機の方はどんな修理が出来るの?大人気Nintendo Swichの修理をご紹介いたします!
[2021.02.08] スマホスピタル埼玉川越店
カテゴリー:iPhone以外の修理について
普段iPhoneやスマートフォンの修理を承っておりますスマホスピタル埼玉川越店ですが、ゲーム機の修理も同時に承っております。今回はその中でも非常にお問合せを頂く「ニンテンドースイッチ」の修理についてご紹介いたします。
Joy-Conの不具合
ゲーム操作にほぼ必須となるのがゲームのコントローラーではないでしょうか。現代ではスマートフォンでのゲームも人気がありコントローラーを使用しないユーザーも増えていますが、内容によってはコントローラーを用意しスマートフォンに接続してプレイする方もいらっしゃるほど、コントローラーはゲーム操作の要となっております。基本的にニンテンドースイッチで使用するコントローラーはJoy-Conと呼ばれる左右に分かれたものを使用します。左右を組み合わせて1つのコントローラーとして使用するだけでなく、左右を別々に使用することで他の人に「おすそわけ」が出来るのも特徴的ですね。そんなJoy-Conですが、出っ張った部分が多い設計になっており、くるくる回せるスティック部分やコントローラーの側面に付属する各種Lボタン、Rボタン(ZRやSLボタンなども)が経年劣化や衝撃によって故障してしまったというご相談は多く頂いております。多くの場合が部品交換で直り再び使えるのですが、故障箇所が増えると修理費も同時にかさんでしまいますね。同時修理での割引もございますので、一度ご相談ください!ただ、修理店が言うのも何ですが、限定モデルのJoy-Conでなければ新品を購入された方が安く済むという場合もあります。特にお気に入りのものでなければ買い替えも検討されてもいいかもしれません。
本体部品の破損
iPhone修理のお問合せでも多い、「落として、踏みつけて壊れてしまった」というお問合せも多く頂いております。ニンテンドースイッチの特性上、リビングだけでなく、ご自宅のお布団の上や屋外で持ち寄ってプレイすることができますが、移動を伴う場合はやはり落下などのリスクが高く故障させてしまう方は少なくないようです。画面表面のデジタイザーと呼ばれるタッチパネルや、その内側の液晶画面はもちろん、Joy-Conを差し込むレール部分が割れて外れてしまったという場合にも部品交換によって修理が可能です!ただ、衝撃の大きさによってはネジが取り付けられない、タッチパネルが浮いてきてしまう、本体基板まで破損しているといったことも考えられます。その場合には、起動できない、プレイできる状態に直らないといった可能性もございます。
本体内部の故障
当店で部品のお取り扱いがある物に関しては、交換修理が可能です。ゲームソフト(ゲームカード)、SDカードが読み込めない、排熱ファンが回らない等の特定箇所の故障であれば修理できることもあります!ただ、本体基板の破損や故障が原因である場合には店舗での修理が不可能です。お時間を頂ければ基板修理担当の部署で修理も可能ですので、特に内部データを諦めきれないという場合には一度ご相談ください。
充電関係の故障には基板修理が必要なことがあります。
最後に
スマホスピタル埼玉川越店ではもちろん、ゲーム機とiPhoneの同時のお申込みなども可能でございます。同時修理で割引サービスもございますので、気になる故障や不調は同時にご相談頂くのがオトクです!ただ修理内容によってはお渡しできるタイミングが大きく異なることもあるため、全ての端末を即日お渡しができない可能性もあります。ぜひ一度店頭やお電話にてお問合せください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル埼玉川越店の詳細・アクセス
〒350-1122 埼玉県川越市脇田町6−8
営業時間 11時〜20時(定休日:年末年始)
電話番号 049-227-3935
E-mail info@iphonerepair-kawagoe.com
オンライン予約 スマホスピタル埼玉川越店 WEB予約 >>