修理速報
今回、川越市内からiPhone6sのバッテリー交換でお持ち込み頂いたお客様ですが、朝満タン充電をおこなっても夕方には電池残量が大きく落ち、夜までもたずにシャットダウンしてしまうそうです。残量がまだ残っているのに突然電源が落ちることもあり、当店で「バッテリーの状態」をご確認頂くと、 バッテリー劣化の表示や最大容量低下、ピークパフォーマンス性能の表示も変化していたため、バッテリー交換をお試し頂くこととなりました。
最大容量80%程度でiPhoneバッテリーの寿命と言われています
各種表示が購入当初と同様に戻りました。
劣化したバッテリーのまま長い期間使用していると、本体基板への負荷によって熱を持ちやすくなり、それにより新品バッテリーの劣化が早まったりと、バッテリー交換でも改善されない症状というものもあります。場合によっては新品バッテリーが短期間で膨張してしまうようなこともあるため、不便なほどに充電がもたない、80%以下でも充電が遅くなった、強制シャットダウンをする頻度が増えたという場合にはお早めにバッテリー交換をお試し頂くのがいいかと思います。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル埼玉川越店の詳細・アクセス
〒350-1122 埼玉県川越市脇田町6−8
営業時間 11時〜20時(定休日:年末年始)
電話番号 049-227-3935
E-mail info@iphonerepair-kawagoe.com
オンライン予約 スマホスピタル埼玉川越店 WEB予約 >>